株式会社ストロングスが目指しているのは、「無理なく、生活に取り入れられる」トレーニング方法を広めることです。
その中心にあるのが『スロートレーニング』。 これはフィットネス最先端のアメリカで『HIT(ハイ・インテンシティ・トレーニング)』と呼ばれ、効率的・効果的・安全という3つの特徴を持っています。
私たちはこれまで、野茂英雄投手のメジャーリーグ挑戦時におけるコンディショニングサポートをはじめ、埼玉西武ライオンズの栗山巧選手(野球)、プロテニスの森田あゆみ選手、プロゴルフ、ラグビー、アメリカンフットボール等、あらゆる分野のトップアスリートたちをサポートしてきました。彼らがそれぞれの舞台で活躍してくれることは、私たちの大きな喜びです。
今、このトレーニング方法を、アスリートだけでなく、一般の方々にも届けたいと考えています。特に高齢化が進む現代において、健康寿命を延ばすための手段として、多くの方の助けになると確信しています。
パーソナルトレーニングをご希望の方は「SLOW-STYLE GYM PREMIUM」を、トレーナーとしてメソッドを学びたい方は「NSPA-ASIA」をご覧ください。皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。
大川 逹也
「世界基準の科学的根拠に基づいた“安全”・“効率”・“効果”のトレーニング普及を目指します。」
株式会社ストロングスは1995年の創業以来、日本におけるコンディショニングコーチやパーソナルトレーナーの普及や地位の確立を目指し、活動を行っています。
ストロングス代表の大川逹也が元メジャーリーガー野茂英雄投手の専属トレーナーとして活動中に築き上げたネットワークを元にし、現在まで4大スポーツの数多くのコーチやトレーニング団体と交流し、技術や情報の共有、提供等を行ってきました。
また、トレーニング資格団体NSPAと2005年にアジア支部の業務提携契約を締結し、“安全”・“効率”・“効果”のトレーニングの普及に努め、日本でのNSPAパーソナルトレーナーの資格普及活動を行っています。
トレーニング事業
企画・開発事業